電子カルテ指示簿からオーダーできる独自の処方箋発行システムを取り入れました。処方監査システムを導入し、処方チェック・相互作用チェックを実施後に調剤します。電子カルテで臨床データ値と薬剤DI情報を確認できるため、疑義照会をスムーズに行うことができます。
SPDシステムを導入しています。院内の全ての医薬品をバーコードで管理することができます。過剰在庫や長期不動在庫などを抽出することができるため、定期的な配置数の見直しも行っています。
持参薬を鑑別し服用再開が必要な薬剤の評価を行います。救命治療が最優先のため、医師の治療方針を把握した上で、入院前処方の再開を提案するかどうか薬剤師の立場で考えます。
薬剤に関する最新情報の収集・整理を行い、院内ポータルサイトを利用し発信します。必要に応じて説明会を実施し、医薬品が安全に適正に使用されるよう努めています。